プログラミング初心者33才

33才からプログラミング(python)を勉強してます。

35歳から学習効率が下がるらしい

実のところ、私は10代に一生懸命勉強をしてこなかったので、比較対象がないせいでよくわからないですw

 

具体的には覚えたことを忘れやすくなるらしいのですが・・・

 

私はそんなこと信じないです。

 

何歳になっても学習できますし、年齢を言い訳に新しいことを学べないなんて受け入れられません。

 

諸々の事情で学習に裂ける時間は減るかもしれませんが、そこを工夫で乗り切るのが大人の学習でしょう。

 

と、少し熱っぽく語ってみたものの、師匠に35歳までにモノにしなきゃって言われたときは心が折れかけましたがw

 

大人から始める学習って、周りのネガティブな発言をどれだけ無視できるかがキモなんじゃないかなって思います。

 

この記事を見てくださってる30代の方々、いらない雑音はガンガン無視していきましょう!

どこまでやればいいの?

プログラミングを勉強していて、どこまで理解したらいいのかわからん・・・

って思ったことありせんか?

 

私は前々からずっと思っていました。

 

怠け者で継続力ゼロの私は、何かしらゴールを与えてもらえないと頑張れないので、この前師匠に聞いてみました。

 

答えはこちら。

 

「作りたいものが作れるならいいんじゃないですか?」

 

はい、何も言えませんでした。

 

いつのまにか勉強することが目的になってしまっていたんですね・・・反省。

 

どうかこれを読んでる方には、私と同じことを繰り返さないでほしいなと思います。

 

深みにハマると何をしてるのかわからなくなって、最後は嫌になっちゃいますから。

pythonから始めた理由

私がプログラミングを始める時に、知り合いのエンジニアである師匠が色々教えてくれました。

 

ただ、IT知識ゼロだったので何を言ってるのかわからず、「なんかよくわからん」というカンジでした。

 

知識ゼロなので「何がわからないのかわかりません」なんて言ってましたねw

 

いや、本当に何もわからなかったんですよ!

 

そうしたら、色々考えてくださった末に「とりあえずpythonやってみな」ってなりました。

 

はい、何か目的があってpythonを選んだわけじゃないんです。

 

1000%他人に決めてもらいました。

 

それでも楽しく学習を続けてますし、作りたいモノが少しずつ見えてきました。

 

結局何が言いたいのかと言うと、最初に学ぶ言語はそれほど重要じゃないってことです。

 

プログラミングのプの字さえわからないときに、将来性とか目的を考えても絶対にわかりません。

 

本を読みながら学習して、なにができるのか少しずつわかってくる

色々情報収集する

次のアクションがわかる

 

学習を始めてから4ヶ月間、この繰り返しですし、これからも繰り返すでしょう。

 

結局1つの言語で完結するものなんてないんですから、何を学ぶかよりも『とりあえずやってみよう』で踏み出すのが一番の近道なんじゃないかと思う今日この頃でした。

初投稿

はじめまして、プログラミング初心者の33才です。

 

5月11日からプログラミングを独学で勉強し始めて、なんだかんだ4ヶ月続いてます。

 

転職希望とか大きな夢があるわけではなく、なんかプログラマーってカッコいいな・・・

程度の動機で始めました。

 

メインはPythonDjangoで、最近DRFの勉強を始めてます。

 

同世代のプログラミング初心者が周りにいなくて寂しく、プログラミングの話ができないのが辛いので、ブログでこっそりアウトプットすることに決めました。

 

勉強の備忘録としても活用するので、自己満足な記事が大量になると思いますが、よろしくお願いします。